血液透析

経過は良くなっているとの医師の言葉がありました。

お世話になっております。
11月下旬に、眼科を受診しました。
少し眼底出血の後があるとのことで、2~3ヶ月の間隔で約1年通院していました。
今回眼底の撮影をしたところ、出血のあとが少なくなっているとのことでした。
次回は、4ヵ月後と経過は良くなっているとの医師の言葉がありました。
これも、内臓トレーニングの好結果かと、喜んでおります。
12月8日 ○○○○

2018.12.08 腎臓病患者さんよりメール

体重が63kgから56kgへ急減しました。それだけ余分な水分が溜まっていたということです

ご担当者様
7/18に呼吸難で緊急入院し、以来透析に入っています。
入院は3泊4科でした。
体重が63kgから56kgへ急減しました。
それだけ余分な水分が溜まっていたということです。
この状態でも内臓トレーニングを続ける意味はありますか?
腎機能残存率e-GFRは、6.5です。
継続するばあいの注意事項がありましたら、ご教示下さい。

2018.8.11 ネフローゼ症候群の患者さんよりメール

内臓トレーニングと向かいシャントを使わない生活の維持をしたいと考えております

内臓トレーニング協会様
御暑く御座います。
前回7月7日の採血の結果は数値がよい方に向いておりましたが4日後に医療センターで採血した際には尿素窒素47.0尿酸6.9クロアチニン7.05と数値を引き上げており、主治医からやはり今のうちにシャント手術を受けておく事がベターですと勧められて7月の18日に手術を致しました。
お陰様で術後は良好です。
トレーニングに付いては刺激が多くない範囲という事で加減をしながらおこなっております。
昨日掛かり付け医院で採血検査をしました。
検査報告書の通り尿素窒素の値が45.9から44.0クロアチニンは6.36から5.58に尿酸値は7.3から6.2と其々に改善されているように思います。
3泊4日の入院生活で出された3食の量や味が基本とすると再度、食生活の見直しと蛋白質の摂取量、塩分を控え、内臓トレーニングと向かいシャントを使わない生活の維持をしたいと考えております。
指導のほどよろしくお願いいたします。

2018.8.10 腎臓病患者さんからのFAX

色々考えられた貴重な時間でした。

j_20180522_fax_42297

内臓ネットワーク様
いつもお世話になっています。
母のシャントが血栓でつまってしまいました。
6/12から入院し、人工血管を入れ、作り治すそうです。
考えてみれば透析で使ってないからつまるんだなあと思ってしまいました。
病院で会った他の患者さんはシャントを作ったばかりで「腎臓が悪いだけじゃなくて色々な所にガンができているから透析になってもいいから好きな物を食べるんだ」と言っておりました。
母も通院の帰りにタクシーの中からファミリーレストランを見ると「あそこでご飯食べられないよね?」と聞いてくる時、ちょっとつらいです。
でもシャントを作ってから7ヶ月以上たち、透析になった時にどうするか色々考えられたのでそれは貴重な時間だったと思います。

2018.5.22 糖尿病性腎症患者さんよりFAX

ご指導のお蔭で2年間透析をせずに来れました。

j_20180518_mail_41939

内蔵トレーニング協会 御中
平素は大変お世話になります。
5月1日に自宅階段の中腹から分解した箪笥と共に足を滑らして一番下まで落ちてしました。
救急車で救急病院に搬送されて入院となりました。
2年間、貴協会のご指導で透析をせずに来ましたが、主治医と相談の上、5月28日に入院して透析の為の手術をすることにしました。
妻も毎日の食事を作るのに疲れてきており、私もタンパク質制限の食事にも参りました。
ご指導のお蔭で2年間透析をせずに来れました。
本当にありがとうございました。
低たんぱく米も今月送って頂いて最終とさせて下さい。
こんな状態なので内蔵強化は現在やって得おりませんが、透析後はどんな使い方が出来るか教えて下さい。
宜しくお願い致します。

2018.5.18 慢性腎不全患者さんよりメール

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊

温かい励ましのお言葉、感謝しています。

こんにちは
いつも、アドバイスを有り難うございます。
そして、温かい励ましのお言葉、感謝しています。
残念ながら…12/15(金)先生から「紹介状」を持って○○病院へ行くように
指示されました。
12/18(月)腎臓内科・○○先生の診察を受けました。
血液、尿、CT、胸部レントゲン、心電図の検査をしました。
結果、即、入院と言われました。クレアチニン・カリウム等 非常に高い数値でした。
12/19(火)午後入院。12/20(水)首から透析。12/22(金)シャント手術
月・水・金 週3回の透析です。
バタバタと時間が過ぎて行き、心が辛かったです。
今は、先生や看護師、スタッフさんが親切で、明るい方たちなので救われています。
これからもご相談したい事が数多くあると思います。
その節は宜しくご指導お願いいたします。

2017.12.25 慢性腎臓病患者さんよりFAX

食事制限・トレーニングが功を奏し、尿素窒素・クラアチニンが少しですが下がってきたようです。

いつもお世話になります。
血液検査の結果が出ました、体験日誌と一緒にFAXします。
先月25日に栄養指導を受けました。たんぱくが少し多かったようです。
食事制限、トレーニングがこうをそうしたのか、尿素窒素、クラアチニンも少しですが下がってきたようです。
今後も食事制限、トレーニングに励みます。
ここ2~3日続いていた、頭痛、眩暈等も改善されてきたようです。
検査結果で、気になる点がありましたら、ご指摘ください。

2017.11.1 糖尿病性腎不全患者さんよりメール

透析生活が半年、悩み事出てきました。

お世話になっております。
透析生活も半年近くなり、すっかり日常の一部になりました。
しかし、悩み事出てきました。
透析始めて2、3か月してからなのですが寝つきがすごく悪くなったのです。
いままで寝れないことなどほぼありませんでした。
今では、一週間に1日か2日しか、すぐ寝れる日がありません。
例えば、11時頃、布団に入って、その日によって、2時になったり、3時、4時、5時になったりします。
仕事があるので、目覚ましで7時前には起きますが。
ただし日中眠くなったりはしません。
以前は昼休みに、15、20分ぐらい昼寝までしてたのですが、今はもちろん昼寝もできません。
何となく、眠くならないのです。
じっとしていられないというか。
透析中でもじっとしてられなくて、体を動かしてる事が頻繁にあります。
当然、以前から看護師には、相談して、透析の機械調整してもらったりしたのですが、変化ありません。
睡眠薬も処方されましたが、効き目なしです。
ムズムズ脚症候群の話しもされましたが、かゆみや、脚がムズムズするのとは、違うような気がします。
いいアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

2017.9.22 透析患者さんより メール

透析日数を減らす、できれば透析からの脱却を・・・とも考えております。

いつもお世話様
低周波マッサージでお世話になっている〇〇です。
4月に透析入院以来5か月が過ぎました。
以来、低周波マッサージを毎日行っておりますが、入院当初のおしっこの量2400~2500に対し5月,6月と徐々に減少し7月には200以下にまで下がってしまいました。
このままではゼロになるかと危機感を覚え、体験記で読んだ1000以上超えをめざし、当初の1.5時間から7月下旬、8月とマッサージ時間を徐々に増やし、9月には4時間超えから5時間は割ける様になり、それに伴ってオシッコの量も待望の1000ccを超えるに至っております、
これもひとえに貴協会のおかげだと感謝いたしております。
今後の目標としては、透析時間の短縮(現状、3時間から2または2.5時間)あるいは透析日数を減らすことを目指して透析生活を考えており、できれば透析からの脱却を・・・とも考えております。
つきましては、貴協会の豊富な経験とデータに基づく今後の的確なアドバイスをお願いできればと思い、メール致しました。
ちなみに、現状毎回の水引は500~1000ccで、水引自体は2.5時間で終わることがしばしばです。
参考までにオシッコの量と低周波マッサージの直近までのデータを送付いたしますので宜しくご教示下さい。
お願いいたします。

2017.9.14 透析患者さんより メール

初めて外出透析を体験してきました。

いつも大変お世話になっております。
新緑の薫季節は気分も良好ですが、もうすぐ鬱陶しい梅雨の時期がやってきます。
お陰様で元気に透析生活を頑張っております。
先月はどうしても倉敷市役所に書類提出があったので初めて外出透析を体験してきました。
神戸とは若干処置の仕方が違っておりましたが知っている土地、スタッフの方も親切でスムーズに体験することが出来ました。
6月も倉敷に出掛ける予定ですので、予約をするつもりです。
これからは熱中対策、水分管理が大切になりますね。
検査値、体験日誌はFAXで送信いたします。

2017.5.15 透析患者さんより メール

健康セミナーを詳しくみるセミナー参加者の声を聞く
健康教室の内容を確認する健康教室参加者の声を聞く
腎臓を自分でなおすシリーズ全2冊
腎臓病をなおす 内臓トレーニングってなに?